2016年4月の例会報告

日時 4月17日(第3日曜日)
会場 草津市立まちづくりセンター(309号室)
電話番号077‐562‐9240
研修時間  9時40分から16時55分まで
10:00 総会
「印象に残る症例発表」

発表:第1席 井上先生

第2席 二木清文先生

第3席 山森先生

司会:野間先生

12:00 昼食

<研修班>13:00~16:40
13:00 取穴(手少陰心経)
13:30 脉診修練
14:00 基本刺鍼
14:30 小里方式(前半)
15:30 休憩
15:40 小里方式(後半)
16:40 反省会
17:00 例会終了

今月は年度初めの例会でしたので、総会から始まりました。

始めに会長の小林先生から挨拶がありました。先に熊本・大分で起きた地震の事について触れ、早く終息する事を祈っていると語られました。その後、昨年度まで続いた難経読み合わせが終わり、今年度から素問輪読が始まった事などを述べられました。

会長挨拶2016年4月
会長挨拶2016年4月

挨拶後は昨年度の事業報告、会計報告、今年度の事業報告、予算報告と順に報告され、特に問題なく短時間で終わりました。

総会終了後すぐに、「印象に残る症例発表」をしました。

第1席の発表は井上先生で、3例発表されました。

本症例を発表される前に、昨年度2・3月にかけて研修した奇経治療で著効を上げられた症例を発表されました。

本症例1例目は37歳女性で2ヶ月前に母を亡くし気分が落ち込んでいる患者さんでした。主訴は疲れやすい、その他ひどい肩こり、頭痛など不定愁訴を訴えていました。1回の治療で気分の落ち込みと主訴が改善され、その後の治療も経過がよいとのことでした。

2例目は1例目の患者さんの父親で、娘の改善に驚き来院したとの事でした。この患者さんについては、患者さんの言動の観察から異常を察し医師への受診を勧めた結果、異常が見つかり早くに対処できた事を患者さんの家族から喜ばれたと言う事でした。

3例目は68歳の男性で、ふらふらで座っている事もできずにベッドで寝ている状態の患者さんでした。1回の治療ですたすたと歩いて帰られたことに驚いたと話されました。

印象に残る症例発表(1)2016年4月
印象に残る症例発表(1)2016年4月

第2席の発表は二木先生でした。

ご自身や師匠の経験談を交えて汗吐下の瞑眩反応によって治癒した症例を4例発表されました。

1例目は小学生の頃から診ている30代後半の女性でした。元々喘息とアトピーがあり年度末に疲れ症状が現れたとのことでした。来院時は咳こみ、アトピーの悪化、花粉症様の鼻水、涙が出る、身体のあちこちが痛むなどの症状を訴えていました。1回目の治療後、治まっていた咳が翌日の夕方頃から夜も寝られないぐらいの咳が続き、その後節々の痛みが出た後、身体がすっきりしたということでした。

2例目は二木先生が修行をしていたとき、隣に住む女性が朝早くに緊急に来院し、請われて治療した直後に激しい瞑眩反応が現れて治癒したことに驚き、非常によい経験をしたということでした。

3例目は二木優子先生がカゼをひかれて治療をしたときの反応について。

4例目は師匠の丸尾先生が経験された話について話されました。

最後に、ご自身が学生時代経験された風邪の治癒体験を話されました。

印象に残る症例発表(2)2016年4月
印象に残る症例発表(2)2016年4月

第3席の発表は山森先生でした。

東洋はり医学会に所属していたときに体験した症例2例と現在であればどのように治療したかの考察も加えて発表されました。

1例目は経絡治療を学び始めた頃で、卒業後勤めていたマッサージ治療院の受付の女性を治療した経験を話されました。顔のほてりと頭重感を訴える患者さんでした。六十九難型の脾虚証で治療し太白を補い、大陵に鍼を近づけた瞬間に患者さんが歓声をあげ、手のひらから大量の汗が出て症状が消失しました。

2例目は突発性難聴の患者さんで、難聴になったその日に来院されて治療した症例でした。朝起きたときに左耳が聞こえず、左耳周囲がぶよぶよとしていました。9回目の治療あたりから正常な右耳を塞いでも若干聞こえるようになり、11回目あたりから耳の中に水が入ったときのような聞こえ方だがずいぶん聞こえるようになり、13回目あたりに病院に行き、低音域の回復はやや遅れているが本人的には不自由がないところまで回復したとの事でした。

印象に残る症例発表(3)2016年4月
印象に残る症例発表(3)2016年4月

午後の実技は、聴講班、基礎班、研修班の3つにわかれ、聴講班の指導は中尾先生、田口先生、基礎班の指導は二木先生があたり、各班それぞれの内容で実技を行いました。

実技風景(1)2016年4月
実技風景(1)2016年4月
実技風景(2)2016年4月
実技風景(2)2016年4月

例会終了後は、会場近くの「柚きらり」にて懇親会を行い楽しく盛り上がりました。

懇親会(1)2016年4月
懇親会(1)2016年4月
懇親会(2)2016年4月
懇親会(2)2016年4月

報告者:岸田美由紀