音声資料一覧
滋賀漢方鍼医会会員による録音資料です。ダウンロードは自由です。どうぞご利用ください。
リンクを押していただくと、すぐに聞くことができます。
◎非公式例会録音
「和室での姿勢について実技検証/和室座学」2021年11月21日
「「今、疑問に思っていることを話し合おう」2021年10月17日
「これからの手法運用について」 岸田美由紀 2021年07月18日
◎会員録音資料
ファイル56 最終回「質問への回答と今後の証決定について」 二木清文 2022年2月21日
ファイル55「精神疾患と手法全般について」 二木清文 2022年1月24日
ファイル54「下腿と足部の症状、身体各部の病床25」 二木清文 2022年01月09日
ファイル53「膝疾患の診察、身体各部の病症24」 二木清文 2021年12月14日
ファイル52「下肢の治療(総論と筋肉症状)、身体各部の病症23」 二木清文 2021年11月28日
ファイル51「臀部の重要性と治療、身体各部の病症22」 二木清文 2021年11月07日
ファイル50「腰痛の鑑別と治療、身体各部の病症21」 二木清文 2021年10月24日
ファイル49「標治法での様々な復習と背部の治療、身体各部の病床20」 二木清文 2021年09月29日
ファイル48「婦人科疾患について、身体各部の病症19」 二木清文 2021年09月05日
ファイル47「腎石や胆石から悪性腫瘍まで、身体各部の病症18」 二木清文 2021年08月29日
ファイル46「大腸とそれらに付随する病、身体各部の病症17」 二木清文 2021年08月13日
ファイル45「口から小腸まで消化器について、身体各部の病症16」 二木清文 2021年07月23日
ファイル44「内臓全般の考え方、身体各部の病症15」 二木清文 2021年07月11日
ファイル43「腹部の痛み・総論、身体各部の病症14」 二木清文 2021年06月27日
ファイル42「循環器などの症状、身体各部の病症13」 二木清文 2021年06月08日
ファイル41「三種類の喘息、身体各部の病症12」 二木清文 2021年05月29日
ファイル40「呼吸器症状(喘息を除く)、身体各部の病症11」 二木清文 2021年05月16日
ファイル39「胸の痛みの鑑別、身体各部の病症10」 二木清文 2021年05月09日
ファイル38「上肢の痛みのほとんどは肩甲骨周囲に、身体各部の病症9」 二木清文 2021年05月02日
ファイル37「鍼灸師は肩こりに始まり肩こりに終わる、身体各部の病床8」 二木清文 2021年04月24日
ファイル36「頚椎ヘルニアとナソ治療、身体各部の病床7」 二木清文 2021年04月18日
ファイル35「側頸部の硬結・後鼻漏・甲状腺の病、身体各部の病症6」 二木清文 2021年04月11日
ファイル34「首の治療・首の痛みについて、身体各部の病症5」 二木清文 2021年04月04日
ファイル33「鼻と口の治療、身体各部の病症4」 二木清文 2021年03月28日
ファイル32「顔面部の病、身体各部の病床3」 二木清文 2021年03月21日
ファイル31「頭痛の続きと目眩、身体各部の病症2」 二木清文 2021年02月28日
ファイル30「総論と頭痛、身体各部の病症1」 二木清文 2021年02月09日
ファイル29「補助療法としてのナソ・ムノ、特にナソの新しい活用法について」 二木清文 2021年01月17日
ファイル28「経絡は物理的変化ももたらしている、特に汗吐下について」 二木清文 2020年12月30日
ファイル27「正しい知識で正しく防衛が大切」 二木清文 2020年12月10日
ファイル26「季節に合わせて治療は変えねばならないのか、時邪の処理からも考える」 二木清文 2020年11月17日
ファイル25「話だけでは表現しきれませんが触診のコツ」 二木清文 2020年11月03日
ファイル24「取穴での工夫と、取穴書での少しだけ秘話」 二木清文 2020年10月21日
ファイル23「脈と手法を合わせていく工夫」 二木清文 2020年10月05日
ファイル22「胃の気脈と誤治と脈診による証決定の手順」 二木清文 2020年09月20日
ファイル21「菽法脈診を選択した意義」 二木清文 2020年09月01日
ファイル20「洋上大学の体験が鍼灸への取り組みを決定づけた」 二木清文 2020年08月20日
ファイル19「漢方鍼医会の歴史を振り返って」 二木清文 2020年08月03日
ファイル18「陰実証についてあれこれ」 二木清文 2020年07月09日
ファイル17「私の意見を含めて邪について」 二木清文 2020年06月22日
ファイル16「手法と四大病型の続き」 二木清文 2020年06月16日
ファイル15「小児鍼の続き四大病型について」 二木清文 2020年06月07日
ファイル14「不妊・妊婦の治療から小児鍼」 二木清文 2020年06月02日
ファイル13「不問診について(後編)」 二木清文 2020年05月24日
ファイル12「不問診について(中編)」 二木清文 2020年05月19日
ファイル11「不問診について(前編)」 二木清文 2020年05月15日
ファイル10「是非とも下積み修行を経験してください」 二木清文 2020年05月11日
臨床あれこれ 〜腹診は意外と便利なツール〜 山森伸樹 2020年05月10日
ファイル09「外傷を伴わないケガは鍼灸での続き」 二木清文 2020年05月07日
ファイル08「外傷を伴わないケガは鍼灸で」 二木清文 2020年05月03日
ファイル07 「首の痛みの治療とあれこれ」 二木清文 2020年04月29日
ファイル06 「基本指針と自然体のポイント、続き」 二木清文 2020年04月24日
ファイル05 「基本刺鍼と自然体のポイント」 二木清文 2020年04月22日
ファイル04 「バセドウ病とそれに類似した症状について」 二木清文 2020年04月16日
ファイル03 「腰痛、特にぎっくり腰について」 二木清文 2020年04月13日
ファイル02 「標治法全般について」 二木清文 2020年04月10日
ファイル01 「本治法と標治法の関わりについて」 二木清文 2020年04月07日