お知らせ・更新情報
◎2023年2月1日
非公式例会開催のお知らせ
日時 2023年2月19日(第3日曜日)10:00〜17:00
内容 未定
◎2021年12月6日
非公式勉強会の録音を視聴・ダウンロードできるようにしました。
「和室での姿勢について実技検証/和室座学」2021年11月21日
◎2020年5月13日
音声資料を公開しました。
例会は開催未定ですが、会員の工夫によって学びを継続しています。ダウンロードは自由です。どうぞご利用ください。
下記以外の音声データは音声資料ページよりダウンロードできます。
下記リンクを押していただくと、すぐに聞くことができます。その他は、音声資料ページよりダウンロードしてください。
最新音声ファイル
ファイル52「下肢の治療(総論と筋肉症状)、身体各部の病症23」 二木清文 2021年11月28日
ファイル51「臀部の重要性と治療、身体各部の病症22」 二木清文 2021年11月07日
ファイル50「腰痛の鑑別と治療、身体各部の病症21」 二木清文 2021年10月24日
◎例会報告更新
2020年9月18日
活動報告 2020年2月の例会報告を更新しました。
2020年2月10日
活動報告 2020年1月の例会報告を更新しました。
◎治験発表更新
2020年2月10日
治験発表 「 尿路上皮癌(膀胱癌再発)による排尿障害」 を研修資料>治験発表に追加しました。
◎その他更新
2017年7月27日
会員のさまざまな活動を紹介した「会員活動」のページを新設しました。
2017年6月6日
「パネルディスカッション『邪正論による治療』」を研修資料に追加しました。
2015年9月10日
夏期学術研修会のページに7月に開催した30周年記念セミナー&合宿のメモリアルページを追加しました。
こちらからご覧ください
メーリングリストのご案内
メーリングリストでは、毎月の予定および活動報告の更新などの情報をお送りしています。参加・退会は自由です。下記のフォームにメールアドレスを記入後、参加・退会ボタンをクリックしてください。
録音データ販売のご案内
滋賀漢方鍼医会の午前の講義を録音したデータを販売します。
お求めの方はこちらのページからご購入ください。
ていしんの本のご案内
本会会員である岸田美由紀先生の著書、
「刺さないハリていしん入門森本式鍉(てい)鍼を使った治療」が出版されました。詳しくは、こちらをご覧ください。
滋賀漢方鍼医会では聴講生を随時募集しております。聴講は初回無料です。詳しくはこちらをご覧ください。
聴講に参加された方の感想はこちらをどうぞ。
漢方はり治療の定義
『漢方はり治療とは、漢方の医学理論に基づき病体の病理・病証を把握し、 脉状と四診法との整合によって「証」に繋げ、鍼灸の補瀉法にて生命力強化を目的とした治療法である。』
※ 漢方鍼医会では学術の固定化を行わないということで用具についても自由であ
り、従来通り毫鍼を用いて治療をされている先生も多くおられますが、滋賀漢方鍼医
会では会員の合意により「ていしん治療」を特に研究しています。